ぼちぼちとお茶のシーズンは終えて、来年に向けてもう動き出して …
ずっと鉢で大切に世話していたユーカリを、地植えしました。 暑 …
7月の暑い暑い厳しいこの時期に、さらなるお米への負荷である「 …
【旬の桃ゼリー】 桃の旬がピークを迎えようとしていますね~ …
さてさて2024年度のお茶刈りをして、サインを残しておいたん …
日本最大のハーブ園「布引ハーブ園」に見学に行きました。 梅雨 …
例年より遅い遅い梅雨入りが発表されましたが、湿気に負けずハー …
番茶刈りのビフォーアフター
京都でハーブを栽培。カモミールが収穫の最盛期。
京都聡苑の師匠の茶園の管理のお手伝いの日。 暑い中、約20k …